【高校物理・力学】みんなの物理 基礎編1.3 【運動方程式2】

運動方程式第2弾は束縛条件についてです.こちらは公立学校の授業でまともに扱われることはほとんどないのですが,一度も見たことがない状態で入試に臨むのは危険なので,少しだけ詳しく解説しておきました. 2つの例題はいずれも有名 […]

続きを読む
音楽
【告知】2025薫トリオ演奏会

本日は6月の演奏会に向けて岩手県公会堂で練習.東京からわざわざ河野氏が来てくれたのであります.10月には同じ曲目で東京公演も開催します.お時間ある方は是非どうぞ. メインのチャイコフスキーのリハーサル風景を半年ほど前にY […]

続きを読む
日常
似顔絵?

Apple Intelligence で塾長の写真をもとに似顔絵を作ってもらった.こんな感じらしい.鼻の穴の周りがかぶれた感じになってるのはなんで? ちなみに,人間の写真を使ってこのような作業をすると,全部こんな感じの, […]

続きを読む
日常
Apple Intelligence

今朝iPhone やiPad のOSアップデートがあり,日本語でもApple Intelligence が使えるようになった.作文機能とかはとりあえず塾長には関係ないが,絵心が全くない塾長としてはお絵描き機能に大変興味が […]

続きを読む
日常
電動アシストサイクル

ここ数年,毎年のように電動アシストサイクルを買おうと決めて,そのうち買うと決めたことを忘れていた.今年はそうならぬように,「3月中に買う,または最低でも自転車屋を偵察してくる」と期限を決めたにも関わらず,もう3月が終わっ […]

続きを読む
【高校数学・数学I,II】よいこの数学 代数編2.2【二次方程式】

今回は二次方程式.数学IIとされている判別式や解と係数の関係の解説もしている.というか,なんでこれらが数学IIになっているのかが全くわからない.同じテーマならまとめてやった方が脳味噌のリソースを使わずに済むだろうに. 3 […]

続きを読む
名古屋大学卒業式

うちの甥っ子が本日卒業式で,無事名古屋大学を卒業できたらしい.めでたいことだ.ちゃんとした仕事にもありつけたし,よかったよかった. せっかくなので,名古屋大学の写真を撮っておいてくれとリクエストしたら,結構たくさん写真が […]

続きを読む
日常
ベルト買った

さっきAOKIでベルト買ってきた.想定外だったのは,千円か二千円だと思っていた旧バージョンが実は四千円であったこと,そして,もう少しいいやつを買おうと思ったけど,もう少しいいやつは千円高いだけの五千円だったこと.選択肢が […]

続きを読む
日常
ベルト

スラックスに通しっぱなしのベルトがいつのまにか壊れてた.革の部分はまだぴかぴかなのに,金具のところが止まらん.穴にピンを入れるタイプじゃなくて,なんかギザギザの部品の摩擦を利用して止めるタイプなんだけど,摩擦が効いてない […]

続きを読む
【高校物理・力学】みんなの物理 基礎編1.2 【運動方程式1】

今回は運動方程式の基礎について.午前中で目が覚めきっていなかったのか,最初の方は眠そうというか声が掠れてる.まあいいや. 運動方程式は,力学の最初の方でやるんだけど,座標を設定するとか時刻の原点を設定するとか,きちんとや […]

続きを読む