2025年4月29日
先週アップロードした動画の改訂バージョンです.エネルギー原理の解説の,仕事計算の部分を少しだけ変更してみました.石原学舎で教えていても,予備校で教えていても,仕事の定義と計算のところがどうにもうまくできません.線積分をち […]
2025年4月27日
これまでスマホのSIMはpovo のeSIMだけを入れていたが,このたび日本通信の合理的290の物理SIMも追加で入れた. povoは基本料金無料で使いたい時だけ課金するという,大変素晴らしいプランなのである.ただ,出張 […]
2025年4月27日
結構久しぶりにチェロ弦を交換した.去年の夏以来かな.今回も前回と同じでラーセンのIl Cannone というやつ.チェロ弦は新製品が出るたびに値段が上がってて,昨今はヨーロッパのインフレに円安が重なって,趣味で弾いてる塾 […]
2025年4月23日
スマホジンバルを買ったが,普通に歩きながら動画撮影すると手ブレが出る.普通に歩いて手ブレが出ないと思って買ったのに,変な歩き方をしなくちゃいかんのなら,買った意味がない.ああ,失敗した.ということで,ジンバルありの普通歩 […]
2025年4月23日
来たる6月15日(日)@プラザおでってホール3F ,ヴァイオリンのフェデリコ・アゴスティーニ教授の演奏会と公開レッスンが開催されます.アゴスティーニ教授は,あの伝説的なイ・ムジチ合奏団の元コンサートマスターです.主催は岩 […]
2025年4月19日
こないだの練習に松脂を持っていくのを忘れて,こーの氏に松脂を借りた.それが桐箱に入った松脂で,見た目に惹かれてしまったためについ買ってしまった. いろいろ種類があって,何が何やらわからんかったので,とりあえずオーソドック […]
2025年4月19日
今年は満開時期が悪天候に重なりそうで,桜は無理かと思っていたら,今日晴れた.とりあえず近所のホームセンター近くの桜.夜,雨が降らなければ,高松の池で夜桜も撮ってこようと計画中. せっかくのスマホだから,花見の動画も撮ろう […]
2025年4月18日
6月に開催するピアノトリオの演奏会用にと,チラシ写真をchatgpt先生にお願いしてアニメ風にしてもらった.んが,なぜかワシが増えてて,その後どのような指示を出しても二人になったり,こーのとワシが混ざったりしてうまくいか […]
2025年4月17日
来月の演奏会のチラシをようやく作った.去年のチラシの日付と曲目を変えて,色を変えただけ.手抜きですんまそん.ああ,連絡先は捨てアドレスにした.やっぱ,石原学舎のアドレスにするのは良くないよね.
2025年4月17日
トランプはハーバードとかコロンビアみたいな名門大学に対する補助金を「リベラル偏向」であるとして削減するとかなんとか言ってるらしい.アホのことをアホと言って,クソのことをクソと言うのをリベラル偏向というのであれば,リベラル […]