音楽
公開レッスン

6月に塾長たちが受講する公開レッスンのチラシを発見しました.世界的ピアニストである練木繁夫氏のレッスンを生で見ることができますので,皆様奮って見物に来てください.そして,プロでもなくプロの卵でもない純然たるアマチュアの受 […]

続きを読む
読書
坑夫

夏目漱石「坑夫」読了 昨日に続いてそのまま漱石どんを読んでしまった.東京で家族のいざこざに嫌気がさした若者が発作的に家出をした先で,銅山の労働者を探すポン引きに引っかかって連れて行かれて穴に一回もぐる,という話.物語の早 […]

続きを読む
読書
虞美人草

夏目漱石「虞美人草」読了 数年前に購入して,最初の3冊だけ読んで放置していた漱石全集の続きを再び読み始めた.虞美人草は読んだことがあると思い込んでいたが,最初の5ページくらいしか知らない感じだったので,多分ほぼ初読.実家 […]

続きを読む
遠心力とか

物理チャレンジ対策講座では,遠心力とコリオリの力のような,回転座標系における慣性力について学んだ.通常の受験生用の講座では,慣性系に対して並進運動をする(回転なし)座標系における慣性力の導出はすることがある(しないことの […]

続きを読む
日常
無事盛岡帰還

名古屋も東京も寒かった.そして盛岡駅に到着して,名古屋も東京も大したことなかったと実感した.この寒さは冬です.暖房ガンガンにたいてますがな. 名古屋に帰って,美味い飯食って,そこら辺散歩して,家族と喋って,ゴロゴロして( […]

続きを読む
日常
寿司

今日は寿司。食事が豪華すぎて、名古屋に帰ると2、3日で体重が増える。一週間滞在すると体が重くなる。あまり長居しすぎないようにしている理由の一つはそれですな。美味いものを食う喜びは人生に欠かせないが、健康もまた大切である。 […]

続きを読む
日常

今日の夕食は肉。叔母二人と妹家族が参加しとる。ホームページのメニューに肉の部位が明記されていなくて、予約の時にテキトーに「極上」と「特選」なるものを選んだのであるが、どうやら「極上」が赤身で「特選」が霜降りであったらしい […]

続きを読む
日常
寒い

名古屋はすでに暖かくなっていると思っていたが、全然そんなことはなくて寒い。ガスヒーターは設定温度に達する前に(ガスヒーター自身の温度計はヒーターの近所にあるため、室温とは乖離している)止まってしまう。盛岡の石原学舎の方が […]

続きを読む
石原学舎名古屋校

集団授業や1:1個別指導をオンラインでやるのは特別難しいわけではないのだが、1:2個別指導をオンラインでやるのはなかなか難しい。二人でやっていることが異なるため、それぞれのやっていることを把握するのが対面と同じレベルでは […]

続きを読む
日常
名古屋到着

日曜日まで名古屋。本日は石原学舎名古屋校が開校していることになる。回線がスムーズに繋がることをお祈りしてますわ。

続きを読む