2025年5月27日
本日無事盛岡に帰還.今回の帰省では,実家の整理とか法事とか納骨とか不動産屋巡りとか,これまでのようにゴロゴロダラダラするのではなく,キビキビとよく働いたのであった. 名古屋に家を建ててみよう,と考えている方は石原学舎まで […]
2025年5月25日
本日は父方祖父の40回忌。うちは神道なので正確には法事ではなく、40回忌ではなく40年祭という。死んだあとは神様になるというありがたい宗教なのである。じいちゃんが死んで40年経ってからこんなふうにみんなで集まれるというの […]
2025年5月25日
午前中は実家にある荷物の整理をしていた。我が妹はチャキチャキした性格で、彼女が不要と判断したものはいつの間にか廃棄されている可能性があると考えているからだ。本人曰く、押し入れから虫が出てからは、家のものの整理・廃棄をやる […]
2025年5月24日
本日無事納骨終了。屋内にある施設で、カードをかざすと墓が出てくるタイプ。立体駐車場のお墓バージョンだな。 遺影は何種類かストックしておくことができるらしい。デジタル時代ならではですな。 納骨堂近くの肉屋で肉食った。腹一杯 […]
2025年5月24日
午前中は墓参りに行って、ランチは寿司。 夕方から納骨で、そのあとは肉屋に行くのに、ランチですでに腹一杯だったりする。家に帰ったら運動しなくては。
2025年5月23日
実家の客間の押し入れの中に、謎の金庫があるのを我が妹が半年前に発見した。ダイヤル番号と鍵らしいものは発見されていたのであるが、せっかくなので塾長が名古屋にいる時に開けよう、という話になっていて、本日開封の儀を取り行った。 […]
2025年5月21日
うちでは数年前から米を炊くとき,大根とキノコに加えて発芽玄米を混ぜていた.いつも生協で買ってたのであるが,昨今の米不足のせいか,発芽玄米が棚にない.ということで,ここ一ヶ月くらいはよく似た感じの,もち麦なる雑穀を発芽玄米 […]
2025年5月18日
昨日,リハ後に河野氏と盛岡駅の冷麺屋でカルビ丼を食いながら銀座伊東屋が素晴らしいという話をしていたら,彼の持っているWaterman の万年筆のカートリッジが普通の文具屋にはおいてなくて,銀座伊東屋に行かないとあかんとい […]
2025年5月18日
演奏会告知です. 昨日,ピアノの河野氏が盛岡に来て,本番会場である岩手県公会堂でリハーサルをしました.ということで,リハーサル風景の極々一部を紹介します.盛岡公演当日は,市内の中高生がちょうど定期試験期間中のため,石原学 […]
2025年5月14日
万有引力についての解説です.あんまり重要じゃないので,一瞬で終わります.