音楽
セロ独話第17話 その1

セロ独話第17話では,バッハの無伴奏チェロ組曲第5番をネタに,録音録画実験をします.今回はプレリュードで,録音録画ともにiPhone 12を使いました.以前の演奏会などでは解像度を1080Pにしていましたが,ある程度明る […]

続きを読む
お帰りなさい

生徒さんにお貸ししていた本がどさっと返却された.貸していたことすら忘れている本もいくつか. 左奥は塾長が受験生時代に使っていた数学の参考書.行列とか一次変換の若干抽象的な問題がいくつかあって,面白がってもらえるかと思って […]

続きを読む
時事
中日ドラゴンズ

清原氏 中日来季ヘッドに急浮上(デイリースポーツ) 史上稀に見る低空飛行を続けている我が中日ドラゴンズであるが,全国紙よりも信頼度の高いスポーツ紙に上記のような信頼度0の見出しが出ていた.もし実現したら,監督とヘッドコー […]

続きを読む
フリーボード

オンライン指導では,GoodNotes かアップル純正のフリーボードというアプリを使っている.最近GoodNotesをアップデートしてから調子が良くないので,フリーボードを使うことが多い.ただ,フリーボードも純正アプリの […]

続きを読む
日常
ひげ

製氷トレーの氷から,ときどきこんなふうに髭というか棘みたいなのが突き出てる.これはそれほど大きくないやつなんだけど,前にもっとでかいのが出ててびっくりした.どういうメカニズムでこんなヒゲができるのか全くわからない.

続きを読む
日常
朋ありて…

今週末の演奏会の練習で横浜から盛岡に来てるチェロの塙さんが石原学舎に遊びに来てくれた.4年ぶりくらいでめっちゃ久しぶり.同じ演奏会にヴァイオリンで出る,石原学舎OGのFさんも顔を見せてくれた.世の中狭い.飯食ってなかった […]

続きを読む
GoodNotes6

石原学舎のオンライン指導では,ZOOMとGoodNotes を組み合わせることが多い.ZOOMで喋りながら,GoodNotes を共有する感じ.生徒さんが問題を解いているところに,ほぼリアルタイムでコメントしたり書き込ん […]

続きを読む
後期理系数学演習

10月から,後期理系数学演習講座を開講いたします.月曜日21:00~22:30のコマです.教室には空席が1つ,オンラインであればいくらでも空席がございます.ご興味のある方はお知らせください.レベル的には,旧帝大の問題のう […]

続きを読む
異色

朝日新聞のネット版に,若手京大准教授が数学の賞をもらった,という記事が出てた.その方が,東大を飛び級で卒業して大学院に進み,博士課程を中退して23歳で京大の数理解析研究所の助教になったという経歴を,その記事では「異色」と […]

続きを読む
iPhone15

一昨日iPhone15が発表された.スマホを万歩計と,メトロノームと,Kindle,そして石原学舎の光回線が使えない時用のバックアップモバイルWi-Fiとしてしか使っていない塾長であるが(幸い,モデムの調子が悪かった時以 […]

続きを読む