日常
紅葉はまだ

高松の池で散歩してきた.iMovie でスライドショーも作ってみた.一眼レフで撮影して,4Kで書き出すと結構綺麗な写真であるのがわかる.ところどころ余計な処理をしてみたら,雰囲気が変わってこれも面白い.写真加工アプリにも […]

続きを読む
読書
名画を見る眼 II

高階秀爾「名画を見る眼II」読了 1冊目に続いて,著者の蘊蓄が延々と続く.有名な画家の中には専門教育を受けてない人もいて,学校教育や徒弟制度みたいなものに慣れている塾長には新鮮だった.20世紀になると,下手ウマなのかウマ […]

続きを読む
日常
冠雪

散歩してたら岩手山に雪が被ってた.初冠雪かどうかは知らぬが,塾長が今シーズン初めて気づいた冠雪であります.

続きを読む
音楽
セロ独話 第18話 残り全部

ちまちまと録画してた第6番も,今年はもうこれで諦めてアップすることにした.来年はもっと上手に弾けるようになっていると期待しよう.問題点ははっきりしてて,テンポの速い曲であわてるもつれる,録画録音をしているときにめちゃくち […]

続きを読む
日常
掃除機

めっちゃ久しぶりに掃除機を使った.妙にパワーが足らんので集塵袋を調べたら結構溜まっていたので,新品に交換した.驚くほど吸引力がアップして,我が掃除機の実力を再認識したのであった.

続きを読む
日常
あと少し

散歩途中に見かける葉っぱの中にも,少しだけ色づいているのがちらほら出始めた.

続きを読む
日常
ベルト

スラックスのベルトが最近ボロボロになってきたので,近所のAOKIに行ってきた.そういえば,バイクに乗らなくなってから衣服関係はAOKI かAmazonだけになってしまったなあ.ユニクロはチャリで行くにはちょっときつい場所 […]

続きを読む
音楽
セロ独話第18話 その4

昨日に続き,6番サラバンド.クーラントは録画が失敗してたので,も少し後に録画する予定でござる.だからその4.背景写真は岩山展望台喫茶.夕日が大変綺麗でございました.

続きを読む
音楽
セロ独話第18話 その2

今回は第6番アルマンド.iPhone のマイクそのままだと,曲の途中で勝手に録音音量が変わることがあるので,ライトニング端子に直接くっつけて使うZOOMのマイクを購入してみました.結構高音がきつい感じのマイクで嫌いなので […]

続きを読む
読書
名画を見る眼 I

高階秀爾「名画を見る眼I」読了 小学校から高校まで,図画工作や美術の成績は常に△とか2とか1だった.授業時間内に何か物を完成させるということが苦手であったのと,そもそも手先が不器用で思ったところに手が動かず,物を見る目も […]

続きを読む