高校物理
後期物理演習Vol.2
後期物理演習はまずまずのペースで進んでいるので,二冊目のテキストを印刷製本した.これ使うのは2年ぶりだ.理科は図が多いのでテキストのページが増える.今回のやつは140ページくらいになった.本当は一冊にまとめたいのが二分冊 […]
前期物理演習講座募集
新高校三年生向けの物理演習講座に空きがございます.興味のある方はご連絡ください.2月は力学の復習,3月から新たに電磁気学を学びます.数学IIIの微積分がある程度わかっていることを前提とします.キリのいい参加時期は2月最初 […]
京都大学理学部特別入試
京大の特別入試(塾長は変態入試と呼んでいる)の筆記試験が昨日,口頭試問が本日行われ,昨年度卒業のOBの生徒さんが無事筆記試験に合格し,口頭試問を受けてきたと報告してくれた.数学に関しては京大一回生に混じっても上位の実力を […]
物理チャレンジ対策講座
今日の過去問は,大学入試レベルでも扱えるようなちょっと気の利いたものと,スペースシャトルの減速問題.後者では解説をしている最中に解答のミスに気づき,その部分だけスキップして先に進んだ.大学入試みたいに,あちこちに解答例が […]
本日の石原学舎 2022年8月4日(木)
高3理系物理は電磁誘導の初歩について.この分野は高校で学ぶ電磁気学の花形というか,面白いことが結構いっぱいあるので力を入れて取り組んで欲しいと思っている.本日やったことは,どれも基本的なことばかりで,演習内容もどの問題集 […]
みんなの高校物理(基礎編16 光学)
今回は光学について学びます.内容は,回折や干渉などの光波以外の波についても成立する性質と,どちらかというと図形問題と言った方がよい幾何光学に分けられます.幾何光学の主な応用例はレンズや鏡面を用いた望遠鏡や虫眼鏡ですが,こ […]
みんなの高校物理(基礎編15 ドップラー効果)
今回はドップラー効果について学びます.公式の導出問題と,公式を使った応用問題があるのですが,一般的に導出問題の方が出来が悪いようです.どのような理屈で公式が得られるのか,ということについてももう少し興味を持ってもらえると […]