日常

日常
荷物

午前中は実家にある荷物の整理をしていた。我が妹はチャキチャキした性格で、彼女が不要と判断したものはいつの間にか廃棄されている可能性があると考えているからだ。本人曰く、押し入れから虫が出てからは、家のものの整理・廃棄をやる […]

続きを読む
日常
納骨

本日無事納骨終了。屋内にある施設で、カードをかざすと墓が出てくるタイプ。立体駐車場のお墓バージョンだな。 遺影は何種類かストックしておくことができるらしい。デジタル時代ならではですな。 納骨堂近くの肉屋で肉食った。腹一杯 […]

続きを読む
日常
寿司

午前中は墓参りに行って、ランチは寿司。 夕方から納骨で、そのあとは肉屋に行くのに、ランチですでに腹一杯だったりする。家に帰ったら運動しなくては。

続きを読む
日常
金庫

実家の客間の押し入れの中に、謎の金庫があるのを我が妹が半年前に発見した。ダイヤル番号と鍵らしいものは発見されていたのであるが、せっかくなので塾長が名古屋にいる時に開けよう、という話になっていて、本日開封の儀を取り行った。 […]

続きを読む
日常
発芽玄米

うちでは数年前から米を炊くとき,大根とキノコに加えて発芽玄米を混ぜていた.いつも生協で買ってたのであるが,昨今の米不足のせいか,発芽玄米が棚にない.ということで,ここ一ヶ月くらいはよく似た感じの,もち麦なる雑穀を発芽玄米 […]

続きを読む
日常
デュアルSIM

これまでスマホのSIMはpovo のeSIMだけを入れていたが,このたび日本通信の合理的290の物理SIMも追加で入れた. povoは基本料金無料で使いたい時だけ課金するという,大変素晴らしいプランなのである.ただ,出張 […]

続きを読む
日常
手ブレ

スマホジンバルを買ったが,普通に歩きながら動画撮影すると手ブレが出る.普通に歩いて手ブレが出ないと思って買ったのに,変な歩き方をしなくちゃいかんのなら,買った意味がない.ああ,失敗した.ということで,ジンバルありの普通歩 […]

続きを読む
日常
2025桜1

今年は満開時期が悪天候に重なりそうで,桜は無理かと思っていたら,今日晴れた.とりあえず近所のホームセンター近くの桜.夜,雨が降らなければ,高松の池で夜桜も撮ってこようと計画中. せっかくのスマホだから,花見の動画も撮ろう […]

続きを読む
日常
増えた

6月に開催するピアノトリオの演奏会用にと,チラシ写真をchatgpt先生にお願いしてアニメ風にしてもらった.んが,なぜかワシが増えてて,その後どのような指示を出しても二人になったり,こーのとワシが混ざったりしてうまくいか […]

続きを読む
日常
リベラル偏向

トランプはハーバードとかコロンビアみたいな名門大学に対する補助金を「リベラル偏向」であるとして削減するとかなんとか言ってるらしい.アホのことをアホと言って,クソのことをクソと言うのをリベラル偏向というのであれば,リベラル […]

続きを読む