日常

日常
東京出張

東京出張は無事終了.東京はめちゃくちゃ暑かった.あんなところで毎日働けるとは,東京人たちの体力に脱帽ですわ. トリオのレッスンは刺激的であった.自分が普段なんも考えずに音出してるということが今更ながらよーくわかった.本番 […]

続きを読む
日常
スパム

yahoo のアドレスには毎日10通程度スパムが届く.中身は見ずに,そのまま捨てているのであるが,タイトルは表示されているので見る.時々中身が全くわからないタイトルがあって,そういう時だけ中身を見る. 今日来たスパムのタ […]

続きを読む
日常
遠近両用・中近両用メガネ

五年くらい前から手元が見えにくくなってきたなあと思っていたが,メガネ外せば近くも見えるしまあええか,と放置していた.で,こないだちょっと目が気になって眼科に行ったついでに遠近両用メガネの処方箋書いてもらって眼鏡屋に行き, […]

続きを読む
日常
宗教

大阪梅田に新しいApple Storeができたらしく,YouTubeのおすすめにそれ関連の動画がいっぱい出てくるようになった.塾長はパソコンもタブレットもその他周辺機器も,基本的にはアップル製品を使っている.アップルがい […]

続きを読む
日常
クソアプリ

これからは毎日血圧でも測ろうと,iPhoneに血圧記録アプリを入れた.無料で記録をpdfにすることもできると謳っているやつ.別にちゃんとしたところが出してるなら有料でも良かったんだけど,omronのアプリは対応してるom […]

続きを読む
日常
ゴミ

昨日可燃ゴミを出し忘れた.今朝起きて玄関に行って,なんか匂うなあと思ったらゴミ袋だった.とりあえず,もう一枚ゴミ袋で包んで,玄関に大量のリセッシュをぶっかけたらまあ気にならない程度にはなった.問題は,次のゴミ出し日である […]

続きを読む
日常
静か

選挙期間中だというのに,この一週間は静かだった.気のせいかと思って生徒さんに聞いたら,その生徒さんも今回は静かであるという印象を持ったらしい.選挙戦がネットに移行しつつあるということなのだろうか.YouTubeを見ている […]

続きを読む
日常
ひでえ

クレジットカード会社から「安心安全のため住所やIDの再確認しろ」的なメールが来たので(メール内のリンクは踏まずに,ちゃんと自分でググったよ),そういえばパスワードとか随分前のもので,現代の基準からすると強力とは言えないな […]

続きを読む
日常
そうめん

昼過ぎに郵便箱を確認したら,そうめんの箱が乗っていた.Amazonで注文した記憶もないし,誰かが間違って置いていったのかもしれない,と思って表書を読んだら,こないだ屋根の修理をしてくれた工務店からのお中元だった.あんな安 […]

続きを読む
日常
ケール

生協の宅配カタログにケールがあったので注文してみた.しわしわの葉っぱで,パセリをでっかくして平べったくしたみたいな野菜だった.鍋に入れてみたが,ものすごく青臭かった. ケールというと,塾長の世代だと「まずーい,もういっぱ […]

続きを読む