2024年2月7日
高1の生徒さんが,先月の英検準一級試験の筆記に合格した.めでたい.これで2次面接受験資格が一年分与えられたことになる.筆記試験に比べればゆるいので,一発で合格するんじゃないかと思ってる.準一級は結構大変で,うちの生徒さん […]
2024年2月6日
2年ぶりに新中学一年生の生徒さんが来た.小学生の生徒さんが来た時にいつも気を使うのが,日本語通じるやろか,ってこと.時代が全然違うというのもあるけれど,そもそも自分が小学生の頃なんて何も知らんかったからね.ローマ字と英語 […]
2024年2月3日
今週から,後期化学演習が開講した.テキストを新たに作り直したので,ただいま解答例を鋭意作成中.全10講中,さっき第4講まで解答解説を完成させた.終了予定が4月中旬から下旬なので,この分なら比較的余裕を持って準備ができそう […]
2024年1月29日
石原学舎では宿題のチェックや普段のノート取りにiPad とGoodNotes をお勧めしている.高価なものなので,強要することは当然できない.理想的には,石原学舎の備品として十分な数をゲットしておいて,必要な生徒さんに貸 […]
2024年1月27日
4月中旬から,新高校3年生向けの理系数学演習講座を開講いたします.ある程度以上の難易度の問題を出題する大学を目指している受験生を募集いたします.テキストは2冊あり,片方は標準レベルなのでほぼ全部やる予定で,もう一方は物足 […]
2024年1月26日
新高校三年生向けの物理演習講座に空きがございます.興味のある方はご連絡ください.2月は力学の復習,3月から新たに電磁気学を学びます.数学IIIの微積分がある程度わかっていることを前提とします.キリのいい参加時期は2月最初 […]
2024年1月23日
後期化学演習のテキストを印刷製本した.化学の演習用テキストの大幅改訂は十年ぶり.物理の演習用テキストに倣って,入試問題を年度丸ごとセットで扱うという形にした.理科の問題は図が多いため,やたらとページ数が増える.数学のテキ […]
2024年1月16日
石原学舎では,コロナが流行り始めた2020年から本格的にオンライン指導を模索し始めた.それまでも,地理的な条件などで対面指導ができない生徒さんに,メールやSkypeなどを用いて何かできないかと色々試したが,結局うまくいか […]
2024年1月16日
石原学舎では,進路決定は生徒さん本人と保護者の方の専権事項であると考えているので,生徒さんや保護者の方からアドバイスを求められない限りはこちらから積極的に何か働きかけるということはしていない.例外は医学部志望の生徒さんで […]
2024年1月14日
無事かどうかは知らぬが,とりあえず今年度の共通テスト(通常日程)終了.あとは出願校をさっと決めて,脇目もふらずにお勉強するです. そういえば,今年は医師国家試験を受験するOBが二人ほどいるんだった.あと二、三週間くらい. […]