時事

日常
ショパン国際ピアノコンクール新着!!

今朝,2025ショパン国際ピアノコンクールが全日程を終了した.塾長は毎晩YouTubeを流したまま寝ていた.朝3時か4時頃,最終奏者が弾き終わって拍手喝采の時に一旦目覚めたのであるが,結果がすぐに出ることはないのでとりあ […]

続きを読む
日常
新着!!

一昨日散歩してたら,パトカーがゆるゆる走りながら「クマがおるかもしれんから気をつけや」的なことを拡声器でアナウンスしてた.すぐ散歩をやめて家に帰り,エアロバイクに切り替えた.妹からも「盛岡に熊出たらしい」とかいうメールが […]

続きを読む
【AirPodsPro3】塾長雑記帳#16【今週の塾長】

今週の塾長動画です.

続きを読む
時事
学歴詐称

政治家や有名人の学歴詐称が数年ごとに巡ってくるのが全く理解できない.特に,公職につくような連中が嘘ついても,そんなんバレるに決まってるやん.なぜそんな嘘をつくのか,なぜそれで大丈夫だと思えるのかがわからない.仕事の能力と […]

続きを読む
日常
発芽玄米

うちでは数年前から米を炊くとき,大根とキノコに加えて発芽玄米を混ぜていた.いつも生協で買ってたのであるが,昨今の米不足のせいか,発芽玄米が棚にない.ということで,ここ一ヶ月くらいはよく似た感じの,もち麦なる雑穀を発芽玄米 […]

続きを読む
日常
リベラル偏向

トランプはハーバードとかコロンビアみたいな名門大学に対する補助金を「リベラル偏向」であるとして削減するとかなんとか言ってるらしい.アホのことをアホと言って,クソのことをクソと言うのをリベラル偏向というのであれば,リベラル […]

続きを読む
北上公立大学

これも本日の地方紙ネット版より. 前にも書いたけど,これに金かけて一体誰がどういうふうに儲かるの?子供が減っている時代に,さらに大学を建てるとか正気とは思えない.岩手県の教育行政に関わっている連中はみんな脳に虫でも湧いて […]

続きを読む
留学

今朝の地元紙のネット版に,市内の私立高校で留学生を受け入れるというニュースが載ってた.中国で高校2年生までの課程を終えた生徒さんを9月に受け入れ(日本語がある程度できる生徒に限る),半年かけて準備してからこちらの高校の高 […]

続きを読む
時事
罰金

盛岡で真夜中にチャリの酔っ払い運転をして罰金十万円取られた人がいるというニュースが流れている.最近法律が変わったとかで,見せしめのつもりなんだろう.そのような法改正もアホらしいし,実際に適用してしまったのもアホらしい.世 […]

続きを読む
日常
特殊詐欺

留守電に機械音声で「こちらはNTTです.お使いの携帯電話が使えなくなりますので(中略)1のボタンを押してください」的なメッセージが入っていた.ワシはNTT契約の携帯電話を持っていないので,これが明らかに詐欺であるとわかっ […]

続きを読む