日常

日常
楽天モバイル

先月購入したスマホには,楽天のSIMを入れていた.外出時以外は(ほとんど外出しないけど)すべて家のWiFiだし,使った分だけ課金されるというのがいい感じだと思ったのであるが,このたび全然使ってなくても1000円程度課金さ […]

続きを読む
日常
灯油が

そろそろ暖房が必要なくなってきたので,家の灯油ヒーターに入ってる灯油を使い切るべく,特に寒くないのに暖房を入れている.そのおかげで家の中が微妙に生ぬるくて変な感じだ. という話を昨日来た生徒さんにしたら「暖房器具内の灯油 […]

続きを読む
日常
iPod 終了

Apple から発売されていた携帯音楽プレイヤーのiPod がとうとうラインナップから消えるらしい.最近ではスマホで同じ機能を使えるし,これも時代の流れであろう. 塾長が初めてiPod を見たのは,まだ高校で働いていた時 […]

続きを読む
日常
3回目ワクチン

3回目ワクチンの案内がようやくきた.家族や友人知人の話を聞いてると,3回目は結構きつかったという声が多く,どうしたもんか迷ってる.4回目は(同じ系統のワクチンなら)打たないことに決めている. *** 先週からずっと天気が […]

続きを読む
日常
本日の石原学舎 2022年5月10日(火)

高2数学は,数学IIの接線の話.接線が曲線と別の点で交わる時の座標の求め方とか,共通接線の求め方とか.随分昔にやったから忘れちゃってる生徒さんが多いんだけど,解と係数の関係は数学IIの微積分では大活躍するのよ.ド忘れして […]

続きを読む
日常
鰹出汁

最近シャンプーが切れたので,近所のホームセンターでシャンプーとリンスがセットになった安いのを買ってきた.シャンプーの方は柑橘系の匂いがついてたのであるが,なぜかリンスの方は鰹出汁の匂いがして意味不明.そもそも,なんでシャ […]

続きを読む
日常
GW終了

GWと言いつつ,塾長はずっと働いていたので Good Worker の方がしっくりくるな.今年のGWは晴れの日が多かったが,風がめちゃくちゃ強く,散歩や外出に向いていたとは言い難い.

続きを読む
日常
いい天気だ

今日は暑かった.多分25度くらい.ちょっと散歩するだけで汗ばむほど.三寒四温とはこのことだ. 最近,スマホの用途がほぼ確定した. 散歩時における,落語や英語ニュース 散歩時における,簡易撮影 チェロ練習時における動画撮影 […]

続きを読む
日常
本日の塾長 2022年5月1日(日)

本日も勤勉な塾長. 静電気の基礎についての動画用原稿(というか板書)を作成.予備校で教える時に使った手書きのノートなんかは30分くらいで作れたのに,同じくらいの内容の原稿をパソコンで作るだけで1日仕事という,我々は機械を […]

続きを読む
日常
穏やか也

天気が良かったので,買い物のついでに高松の池に寄ってきた.桜の花はほぼ落ちて葉桜ばかりになっていたが,一部まだ咲いている木があった.スマホで写真を撮ることの利点は,家に帰ってからファイルサイズを落とす必要がないことだ.こ […]

続きを読む