暑い/散髪/生徒さん作の数学問題
2022年7月2日
本日盛岡32度.ただ,今年は夏に向けてちょっとばかり対策を練ってきたので,第一関門は突破できた. 例年,27度を連続で超えるとその最初の二、三日は体が重く,それに慣れて次は32度を連続で超えるとその最初の二、三日は体が重 […]
みんなの高校物理(2021年度東京工業大学物理問題III)
2022年6月26日
第3問は熱力学です.第1問,第2問は結構計算量が多かったのですが,この問題は拍子抜けするくらい軽いものでした.初見タイプのサイクルですが,問題が問うてくることを素直に答えてやればよいという,まあその,それほどおもろい問題 […]
みんなの高校物理(2021年度東京工業大学物理問題II)
2022年6月26日
第2問は電磁気です.力学の復習もできていい感じに仕上がっているのではないでしょうか. 書き間違い (b)の右の図の極板間隔はdではなく3d 言い間違い 0:48 誘電率→ 誘電体 問題のファイルは以下のURLに保存されて […]
京都大学交響楽団第211回定期演奏会
2022年6月25日
前回もオンラインライブをネットに流していたのであるが,塾長は仕事があって生徒さんの入れ替え時に一瞬しか見ることができなかった.今回は録画を後で流すということをしてくれたので,最初の方だけゆっくり見ることができた.料金は1 […]