高校数学

大学入試数学標準演習#4

今回はベクトルについてです.一次独立性と斜交座標がテーマです.

続きを読む
大学入試数学標準演習#3

一般項と和の関係式を使うやつです.

続きを読む
大学入試数学標準演習#2

大学入試数学標準演習#2のテーマは確率.自然数nが入ってるんですけど,直接計算するか漸化式使うかどっちですか,という話.

続きを読む
大学入試数学標準演習#1

久しぶりにお勉強動画を作った.これからの目標は,雑記帳動画を土曜日に,お勉強動画を月曜日と水曜日の夜にアップすること.自分で締め切り作らんと,何もしなくなっちゃうんだよね. 今回のテーマは共通接線.別に難しくはないけど, […]

続きを読む
塾長雑記帳YouTube版

最近動画編集が楽しくなってきたので,YouTubeでも雑記帳をやることにした.毎日動画を作成するだけの熱心さはないので,とりあえず毎週1本を目標にしている.週末にその週にあったことを報告するような動画がアップできればええ […]

続きを読む
【高校数学・数学II】よいこの数学 解析編3.3【面積1】

数学IIの積分分野です.曲線の囲む部分の面積の定義を説明するのがなかなかうまくいかず,一通り作成した後でもう一回収録し直しました.そうしたところで大して改善されたようにも思えないのが残念.

続きを読む
不定積分・定積分

積分の動画を作った.最初のところだけ.面積計算は次回以降ですな. いつも録音は別撮りにして,動画編集ソフトで動画と音声を合体させている.録音機器のベストはもちろんマイクと録音機がどちらもいいときなのであるが,演奏会録音用 […]

続きを読む
数学II微分法

ここ一週間,「タタール人の砂漠」「月は無慈悲な夜の女王」を読む合間に,数学IIの微分法の動画を作ってた.教科書レベル. 5本も作るとは,なんと勤勉なんだ.

続きを読む
【高校数学・数学B】よいこの数学 解析編1.4【数学的帰納法】

https://youtu.be/fs_FQgLh6g0 なぜか埋め込みができなかったので,リンクです.

続きを読む
【高校数学・数学B】よいこの数学 解析編1.3【漸化式】

本日は漸化式. レコーダーが壊れて,途中で蚊の鳴くような音声になっていたので,iPad の画面収録の音声をそのまま使った.音質がどうこうより,4号線の車の音がものすごくうるさく録音されてしまっていて,ノイズを下げるプラグ […]

続きを読む