2025年2月25日
久々に盛岡駅まで行ってきた.アイーナで確定申告の書類を出して,来週末の上京用に新幹線の切符買ってきて,本屋に寄って,地下のトンカツ屋でわらじカツを食べてきた.トンカツ屋以外は全部自宅でもできるんだけど,こういう機会に外出 […]
2025年2月18日
5年前に父が他界してから,名古屋の不動産屋からやたらと「土地を売れ」的なDMが届くようになった.いったいどこから登記情報を抜き取ってるのかとずっと不思議で,葬儀屋とか花屋とかが情報を漏洩しているのかと疑っていた. で,今 […]
2025年2月9日
来月河野氏が演奏会を開催予定で,その会場が8月の我々の東京公演と同じ場所ということで,下見も兼ねて見に行くことにした.日帰りだと落ち着かないので一泊する予定で,以前と同じくらいのランクのホテルを予約したのであるが,5割近 […]
2025年2月5日
今シーズン初雪かき. 今年は気温の低い日が少なく,雪も少ない.今週はちょっと多めで,こないだ来た生徒さんから「一歩も外に出てないですよね」と言われて,玄関に雪が積もっているのに気がついた.今日は気温が低かったのか,サラサ […]
2025年1月29日
こないだ中古のワイヤレスヘッドホンを購入した.スマホに接続したら5つか6つ接続先が表示されて,近所の人が持っているスマホに勝手に繋がっているのかと思ったが,よーく考えたらそういうことではなく,前所有者がつなげていたガジェ […]
2025年1月20日
生徒さんたちの話を聞いていると,スマホを持っているほぼ全ての子がLINEを連絡手段として使っている.叔母が通っているスマホ教室でもLINEのアカウントを取得しておくように言われているらしい. しかし,石原学舎ではLINE […]
2025年1月19日
昨日と一昨日でホルター心電図をとってきた.若い頃から不整脈があり,死なないやつだから放置でOK,でも一年に一度心電図とろう,とは医者に言われていた.んが,面倒くさくて今回はほぼ10年ぶり.15年くらい前に初めてつけた時は […]
2025年1月19日
名古屋在住の叔母が,(名古屋で)カルチャーセンターのスマホ教室に通い始めた.1回目の授業後の課題はGoogleとLINEのアカウントを自分で作成すること.世の中の高齢者の皆様のITスキルが平均でどのくらいのものなのかよく […]
2025年1月6日
風呂場でナメクジを発見.寒い日は氷点下になるような場所で生存していたナメクジに喝采.
2025年1月1日
SEIKOから「お前の時計を今修理すれば,修理工房までの送料を無料にしてやるぞ」的な通知が届いた.ワシ,ほんの二ヶ月くらい前に動かなくなった時計の修理をしてもらったばかりなのよ.修理保証は半年だったか1年だったかあるわけ […]