授業動画

【高校数学・数学II】よいこの数学 解析編3.3【面積1】

数学IIの積分分野です.曲線の囲む部分の面積の定義を説明するのがなかなかうまくいかず,一通り作成した後でもう一回収録し直しました.そうしたところで大して改善されたようにも思えないのが残念.

続きを読む
不定積分・定積分

積分の動画を作った.最初のところだけ.面積計算は次回以降ですな. いつも録音は別撮りにして,動画編集ソフトで動画と音声を合体させている.録音機器のベストはもちろんマイクと録音機がどちらもいいときなのであるが,演奏会録音用 […]

続きを読む
数学II微分法

ここ一週間,「タタール人の砂漠」「月は無慈悲な夜の女王」を読む合間に,数学IIの微分法の動画を作ってた.教科書レベル. 5本も作るとは,なんと勤勉なんだ.

続きを読む
【高校物理・波動】みんなの物理 基礎編3.1 【波動の基本】

選挙が近いみたいで,4号線を選挙カーっぽいものが候補者の名前を連呼しながら走っていることがある.動画収録中に選挙カーが来るとブチ切れそうになる.物理の動画は塾長が持っている中で最も良いマイクを使って収録しているので,4号 […]

続きを読む
【高校物理・波動】みんなの物理 基礎編3.2 【ドップラー効果】

今回は物理.波動の基本の前にドップラー効果の動画を作ってしまった.

続きを読む
【高校数学・数学B】よいこの数学 解析編1.4【数学的帰納法】

https://youtu.be/fs_FQgLh6g0 なぜか埋め込みができなかったので,リンクです.

続きを読む
【高校数学・数学B】よいこの数学 解析編1.3【漸化式】

本日は漸化式. レコーダーが壊れて,途中で蚊の鳴くような音声になっていたので,iPad の画面収録の音声をそのまま使った.音質がどうこうより,4号線の車の音がものすごくうるさく録音されてしまっていて,ノイズを下げるプラグ […]

続きを読む
【高校数学・数学B】よいこの数学 解析編1.2【Σ記号・階差数列・群数列】

大変勤勉なことに,今日もアップしてます.今回は結構盛りだくさんなので,各セクションごとに教科書の練習問題をやった方がいいでしょう.と生徒さんには伝えてあります.うちの動画は,うちの生徒さん用なのであります.標準コースとか […]

続きを読む
【高校数学・数学B】よいこの数学 解析編1.1【等差数列・等比数列】

こっちは今日完成した分.この一週間くらいは結構勤勉です.近日中に数列の第二弾動画が出るです.本当は五月までにこのくらいはできてるはずだったんですが,塾長は大変に怠惰な人間でございまして,ダラダラしている間にこんなに遅れて […]

続きを読む
【高校物理・電磁気学】みんなの物理 基礎編2.3 【直流回路】

先週末にアップロードした動画を紹介するの忘れてました.高校物理でおそらく一番確実に点が取れる分野です.

続きを読む