塾
化学参考書・問題集紹介
化学の困ったところは、数学や物理ほどシンプルな理論的説明がなく、そのような説明ががあるような場合でも大まかな傾向しか導き出されないため、覚えないといけないことが多くて大変なことです。それでも、物理の知識があれば理解が深ま […]
物理参考書・問題集紹介
欧米の大学の教科書は丁寧に書かれているので、実は勉強しやすかったりします。レベル的には日本の高校と大学一年生の間くらいで、英語自体もシンプルであるため,日本の高校生なら(旧帝大程度を志望しており、ある程度意欲と向上心があ […]
数学参考書・問題集紹介
数学は日本社会の中である程度の社会的地位?を獲得したようで、一般書・専門書ともに質の高い本が多くあり、他の分野から見ると羨ましい限りです。ここではそのごく一部を紹介します。今後適宜増やしてゆく予定です。 中高生〜一般向け […]
高校での勉強の心構え
先日の合格発表で,ほとんどの生徒さんは入学する高校が決まったと思われる.上位5パーセントくらいで一高に合格したような生徒さん以外は,これまでとは色々と考え方や勉強における方法論を変えてゆかなくてはならないと思う.一番重要 […]
英語テキスト・問題集
ちょっと前に注文していた,中高一貫校用の英語教科書と問題集がぼったくり転売業者から届いた.新品だった.値段は普通に学校で購入するのの3倍ですわ.まさにぼったくり.なぜこんな事が起きるかというと,このような教科書と問題集が […]
公立高校入試合格発表
本日,公立高校の合格発表があった.しばらくは大いに喜びあるいは大いに凹み,その後はこれまでのことを全て忘れて平常運転に戻ってほしい.受験は一瞬でのできごとで,人生はまだ数十年続く.新入生の人生はまだ始まってもいない. 塾 […]
ホームページ作成一段落
一昨日から始めたホームページの引っ越し作業及びホームページ作成作業は一段落させることにした.最初は「とりあえず最低限の情報だけでも詰め込んでおけばええわ」と思っていたのであるが,なんとなくもう少し見栄えが良くならんだろう […]
ホームページ引っ越し
ふと思い立って,ホームページを新調することにした.ついでに,独自ドメインも取得してみたぞ.こうしてみると,なんだかちゃんとした塾が,ちゃんとしたホームページを作っているように見える.中身は昨日までと何も変わらないのに.こ […]