2024年8月9日
愛知県からこちらに帰省中のOBの子(お医者様)がぶらっと寄って行ってお土産くれた.なぜか東京土産だったりする.さんきゅー. Butter Butler て,直訳すれば「バター執事」で,なんか語呂がギター侍に似てるような気 […]
2024年8月9日
生徒さんがノートにギチギチ詰めた計算をしていたので「石原家の家訓は,ノートをケチるな,トイレットペーパーとティッシュペーパーはケチれ,です」と言ったら笑われた. ただ,これは結構真面目な話で,中学校とかで数学のノートを綺 […]
2024年7月28日
マリオスで高校生の歌う合唱を聴いてきた.十年くらい前にうちの中学生の生徒さんが合唱の演奏会に出るというので見にいって以来の合唱の演奏会であった.天気悪かったのに思ったよりも人が多くて大ホールも人がいっぱいいた.人混みが苦 […]
2024年7月15日
数学発展演習の配布用解答例を,本編分だけ作成し終えた.模擬試験編については後回しだな. このテキストは,15年ほど前,東大と京大を受験する生徒さんがいた時に原型を作成したもので,それ以来ある程度難しい問題を出す大学を受験 […]
2024年7月4日
理系物理演習は本日から波動分野へ.波動分野が難しいのは,(一方向にのみ進む波の場合),座標xと時刻tの2変数関数を扱わなくてはならないこと.特にxは力学における物理量(位置座標)からパラメタへ役割が変わってしまうので,そ […]
2024年7月1日
高1のクラスは,二次関数の最大最小問題で定義域やグラフが動くやつをやっている.場合分けが必要な,あれ.連続関数の最大最小は,定義域の端か極値でしか起き得ないということを念頭においてグラフを描き,それに基づいて場合分けをす […]
2024年6月28日
高3対象の物理演習は昨日で電磁気学を一通り終了.去年の10月からもたもたやってきて,ようやく力学と電磁気学を一通り終えることができた.石原学舎の物理講座は一年半が基本で(化学は一年),二年生の秋から大学受験までかけて,基 […]
2024年6月21日
例年,一高の理数科の皆様方はこの時期に筑波研修と称する修学旅行みたいなものに行く.その交通手段が高速バスで,なんかものすごく気の毒だという話.塾長は一度だけ,若くて体力のあった頃に盛岡と東京を夜行高速バスで往復したことが […]
2024年6月21日
石原学舎の教室スペースにはバナナが束で置いてある.昨日きた生徒さんがそのバナナに気づいて,なぜそこにあるかを聞いてきた.ちょっとからかってやろうと「なぜかわかりますか」と逆に質問してやったらさまざまな予想が返ってきた. […]
2024年6月12日
話の流れで「公立学校の英語教科書はクソなんですよね」と言ったら,生徒さんから「クソとか言ってはいけません」とたしなめられてしまった.なんでそんなに大人なんだ.