2024年1月23日
後期化学演習のテキストを印刷製本した.化学の演習用テキストの大幅改訂は十年ぶり.物理の演習用テキストに倣って,入試問題を年度丸ごとセットで扱うという形にした.理科の問題は図が多いため,やたらとページ数が増える.数学のテキ […]
2024年1月16日
石原学舎では,コロナが流行り始めた2020年から本格的にオンライン指導を模索し始めた.それまでも,地理的な条件などで対面指導ができない生徒さんに,メールやSkypeなどを用いて何かできないかと色々試したが,結局うまくいか […]
2024年1月16日
石原学舎では,進路決定は生徒さん本人と保護者の方の専権事項であると考えているので,生徒さんや保護者の方からアドバイスを求められない限りはこちらから積極的に何か働きかけるということはしていない.例外は医学部志望の生徒さんで […]
2024年1月14日
無事かどうかは知らぬが,とりあえず今年度の共通テスト(通常日程)終了.あとは出願校をさっと決めて,脇目もふらずにお勉強するです. そういえば,今年は医師国家試験を受験するOBが二人ほどいるんだった.あと二、三週間くらい. […]
2024年1月11日
昨日で大学受験生の共通テスト前の授業は全部終了.亡き父が常々言っていたことであるが「正しい試験場に正しい時刻に到着し,解答用紙に名前と受験番号と氏名を(そして共通テストとかセンター試験であれば)科目コードをきちんと書く」 […]
2024年1月8日
本日の高3理系数学は,テキストの問題を軽めに解説してから,週末に行われる共通テスト用にヤマはってみた.というか,ちょっと前にKちゃんが「群数列出たら諦める」的な大変不穏な発言をなさったので,塾長の不安感を軽減するためにと […]
2024年1月6日
共通テストやセンター試験の休み時間は結構長い.昔のことであんまり覚えてないが,昼休みは1時間以上あったように記憶しているし,それ以外の休み時間も30分とか1時間とかあったんではないか.この間,生徒さんと雑談していて,この […]
2024年1月3日
正月休みが終わって,通常営業に戻った.といっても,先週の金曜日から休んでただけなので,感覚的にはほとんどいつも通り.中学生の生徒さんに理科を教えていると,高校理科ではあまり見かけなくなったBTB溶液みたいな用語が出てきて […]
2024年1月2日
石原学舎は明日から通常営業再開.塾長が勤勉というより,共通テストの日程が鬼畜というか,大学受験全般の日程がおかしいと言った方がいい.正月でスイッチオフしてすぐに試験とか,受験生が気の毒すぎるだろう.おそらく最も理想的な大 […]
2024年1月1日
昨年は大変お世話になりました.本年も変わらぬご愛顧をお願いいたします.