音楽

音楽
演奏会情報1

5月に薫弦楽四重奏団の演奏会を開催いたします.お時間ありましたらぜひどうぞ. 薫弦楽四重奏団第7回定期演奏会 2025年5月11日(日)@岩手県公会堂 時間未定(昼公演) 曲目: ハイドン:弦楽四重奏曲ヘ短調Op.20- […]

続きを読む
音楽
久しぶり

昼過ぎから岩手県公会堂で塙さんたちの演奏会があるというので見物してきた.ブラームスのソナタ以外は知らん曲ばっかりで面白かった.知ってる曲ばっか聴くのは不健全である.お客さんは40人以上来ていて羨ましいような,もう少し少な […]

続きを読む
音楽
練習

先週岩手県公会堂でやったピアノトリオの練習を動画で記録してるので,反省をしながら少しずつ観ているんだが,どうも私は指板の近くでヒョロヒョロ弾いていることが多いとわかった.ここ数年,特にコロナ以降は一人でバッハを弾いている […]

続きを読む
音楽
演奏会告知

今日,遠路はるばるピアノの河野氏が盛岡まで来てくれて,来年のピアノトリオの演奏会に向けて初練習をした.曲目はチャイコフスキーのピアノトリオだけ決定で,あと何やるかは決まっていない.おそらく片桐氏がクロイツェルソナタを演奏 […]

続きを読む
音楽
マイクテスト

演奏会の録音はこれまでポータブルレコーダーとそれについているマイクで行ってきた.マリオスで演奏会する時は,ホールの吊りマイクを使うこともあった(が,全く意味不明なことに,技師さんが録音を失敗することが複数回あり).ちょっ […]

続きを読む
音楽
県民会館

生徒さんが演奏会に出演するというので,久々に県民会館に足を運んだ.なんか,いつの間にか名前が変わってた.トーサイて何?東北サイコパス連合の略称か. うちの生徒さんの音には特徴があって,高音域でも音が太いままなのである.G […]

続きを読む
日帰り東京出張

急遽日帰りで東京出張してきた.疲れた,と言いたいところだけど,新幹線の中でずっと寝てたので全然疲れてない.今夜眠れない可能性が高い. 塙さんにも短時間だけど会ってきたよ.

続きを読む
音楽
ぶよぶよ

一週間ぶりにチェロに触った.盛岡は結構涼しくなっているので,もしかしたら弦が緩んでいるのではないかとびくびくしていたが,そういうことはなく,普通にほぼ正しい調弦が維持されていた.んが,やはり一週間触ってないと指先がぶよぶ […]

続きを読む
音楽
Larsen Il Cannone

チェロの弦を交換した.ここ十年くらいはずっとPirastro の弦を使っていたのであるが,欧州のインフレと円安が重なって,一般人には手の届かない値段になってしまったので,別のメーカーのものを探しているところ.Larsen […]

続きを読む
音楽
セロ独話

ちょっと前にLogic Pro という音楽アプリを購入してしばらく放置していたのであるが,そういえばこのアプリ使えばぼっちチェロアンサンブルができるんじゃねえか,と思ってとりあえず一人デュエットをやってみた.ついでに,A […]

続きを読む