2025年6月5日
10年以上前の録音録画を見つけたので,編集してアップした.家庭用ビデオカメラで客席最後部から撮っているので,画像が小さくて粗い.ので,編集ソフトでノイズを乗せてさらに白黒にした.昭和のテレビっぽくなって,これはこれでOK […]
2025年6月3日
来週末,薫トリオ演奏会を開催いたします.お時間のある方はぜひ.どの曲も演奏会で全楽章聴く機会はほとんどない,そして全楽章演奏する機会もほとんどない超名曲です.
2025年5月18日
演奏会告知です. 昨日,ピアノの河野氏が盛岡に来て,本番会場である岩手県公会堂でリハーサルをしました.ということで,リハーサル風景の極々一部を紹介します.盛岡公演当日は,市内の中高生がちょうど定期試験期間中のため,石原学 […]
2025年5月12日
昨日の演奏会は無事終了.開演10分前までお客さんが0人という,なかなか珍しい状況であった.まあ,お客さんいなければそれはそれで公開録画セッションということにしてしまえばよいんであるが,それにしても,大の大人が五人もいてこ […]
2025年5月10日
明日,岩手県公会堂21号室にて,薫弦楽四重奏団の演奏会を開催いたします.お時間のある方はぜひどうぞ.天気も悪そうだし,お客さん少なかったら公開録画収録会みたいな感じになるかも. 野郎どもの衣装は上下黒黒ということに決定し […]
2025年5月1日
今年はショパンコンクールの年みたいで,YouTubeに予選ラウンドのライブ動画や録画が出始めた.前回の時もそうだったけど,出場者全員(多分)の予選ラウンドからの演奏を素晴らしい高画質と高音質で見られるなんて,なんと贅沢な […]
2025年5月1日
名古屋の叔母がグランドピアノを手放すということで,使わなくなるピアノ椅子をもらった.本当はグランドピアノも欲しかったのであるが,石原学舎にグランドピアノを置いたら多分床が抜ける.残念. こんな感じで,ダンボールつぎはぎで […]
2025年4月27日
結構久しぶりにチェロ弦を交換した.去年の夏以来かな.今回も前回と同じでラーセンのIl Cannone というやつ.チェロ弦は新製品が出るたびに値段が上がってて,昨今はヨーロッパのインフレに円安が重なって,趣味で弾いてる塾 […]
2025年4月23日
来たる6月15日(日)@プラザおでってホール3F ,ヴァイオリンのフェデリコ・アゴスティーニ教授の演奏会と公開レッスンが開催されます.アゴスティーニ教授は,あの伝説的なイ・ムジチ合奏団の元コンサートマスターです.主催は岩 […]
2025年4月19日
こないだの練習に松脂を持っていくのを忘れて,こーの氏に松脂を借りた.それが桐箱に入った松脂で,見た目に惹かれてしまったためについ買ってしまった. いろいろ種類があって,何が何やらわからんかったので,とりあえずオーソドック […]