音楽

音楽
セロ独話

今回は第39番.あまり苦手ではないタイプの曲なんであるが,録音録画してさて弾くぞ,となると身体がガチガチになる.オクターヴのところとか,普段そんなに困らないのに,指が滑らずに困ったぜ.撮り直すのも面倒だからそのまんまだけ […]

続きを読む
音楽
セロ独話

今回はフラジオレットの練習曲.音が裏返るし,松脂が左手につくし,いいことが何一つないし,そもそも何の役に立つのかが全くわからない.

続きを読む
音楽
私はポッパーが嫌い vol.2

先週に続いて今週はNo.35. フラットが5つついててそもそもわけがわからんところに,臨時記号もいっぱいという,やっとれんやつ.ちなみに先週より画質が悪いのはちょっとよくわからない.もしかしたら望遠かその逆をやってしまっ […]

続きを読む
音楽
私はポッパーが嫌いvol.1

セロ独話の新シリーズは,「私はポッパーが嫌い」.悪名高い40の練習曲Op.73から,難しくてやっとれん部分を抜粋動画にして,ぼやくことにしている.真面目な人は腹を立てるかもしれぬが,ポッパーに悩まされている多くのアマチュ […]

続きを読む
音楽
懐かしの

せっかくなので,別のチャンネルに放置してあった昔の演奏動画も,同じチャンネルにまとめておいておくことにした.20年くらい前の薫トリオでございます.私たちもまだ若かったのですな.塾長がハゲじゃない.というか,半年前まではハ […]

続きを読む
音楽
公開レッスン無事終了

今週予定していた3つの音楽イベント(演奏会聴きに行く,演奏会弾きに行く,レッスン受ける)が全部終わった.完璧な一週間だった.これからは仕事をこれまで以上に一生懸命にやるです. 先生に「ピアノやヴァイオリンがうるさいときに […]

続きを読む
音楽
演奏会無事終了

無事と言っていいのかわからんけど,なんとかかんとか最後まで弾いたです.わざわざ足をお運びくださいましたお客様には心から感謝いたします.うちも生徒さんやOBOGや保護者の皆様がきてくださいました.なんとお礼を申したら良いや […]

続きを読む
音楽
薫トリオ演奏会

明日午後7時から岩手県公会堂にて演奏会を開催いたします.ご都合つく方はぜひどうぞ. もともと,明後日の公開レッスンのための練習用にとっておいた部屋なのであるが,久しぶりに3人集まるんだし演奏会やっちゃえばいいんじゃねえか […]

続きを読む
音楽
ブラームス トリオ

マリオスで,佐藤俊介(vn)・鈴木秀美(vc)・スーアンチャイの3氏によるピアノトリオの演奏会を見てきた.いわゆるモダン楽器ではないところが興味深く,特にピアノが現代のスタインウェイではなく19世紀中頃から終わり頃のもの […]

続きを読む
音楽
Variation Method

YouTubeのおすすめに,つるっぱげの外人さんが「俺のチェロの練習法は間違っていた」的なことを言ってる動画が出てきた.通常であればこういうのは「今後お勧めしない」ボタンをクリックして終了なのであるが,つるっぱげ仲間とい […]

続きを読む