2025年10月21日
今朝,2025ショパン国際ピアノコンクールが全日程を終了した.塾長は毎晩YouTubeを流したまま寝ていた.朝3時か4時頃,最終奏者が弾き終わって拍手喝采の時に一旦目覚めたのであるが,結果がすぐに出ることはないのでとりあ […]
2025年10月21日
一昨日散歩してたら,パトカーがゆるゆる走りながら「クマがおるかもしれんから気をつけや」的なことを拡声器でアナウンスしてた.すぐ散歩をやめて家に帰り,エアロバイクに切り替えた.妹からも「盛岡に熊出たらしい」とかいうメールが […]
2025年10月14日
先週は東京,今週は名古屋ということで,二週間連続盛岡を離れていたのであるが,本日無事に盛岡帰還.これでしばらくはずっと盛岡人でいられる.ここ1年で6回も盛岡を出ていて,引きこもりの塾長にはなかなか勇気のいる一年だった.い […]
2025年9月30日
万年筆についての動画です.初回は塾長の万年筆遍歴と,手元に残っている万年筆の紹介です.
2025年9月20日
塾長雑記帳動画をup.今回は薄ーくBGMを入れてみた.先週うちで録音録画した,チェロ三重奏なんだけど,音量を十分絞ってやると下手糞が聞こえにくくなってよろしい.お勉強解説動画にBGMを入れることはあり得ないが,雑記帳動画 […]
2025年9月14日
今週の雑記帳ですわ.雑記帳動画なんか作ってる場合じゃなくて,お勉強解説動画作らんとあかん.でも,雑記帳動画は内容の真偽とか真面目にチェックする必要がなくて気楽なんだよな.
2025年9月9日
ここんとこずっとchat gpt先生で色々遊んでいたのであるが,先日初めてgemini先生で遊んでみたら,こちらの方が色々と性能が高そうな気がしてきた.chat gptの課金はやめた.今はgeminiをこのまま無料プラン […]
2025年9月6日
今日は高松の池で花火大会.石原学舎の玄関からも花火が見える. 近所の歩道橋の様子.昨年も一昨年もこんな感じだった.でも,これは多分やめたほうがいい.東北大震災の時,この歩道橋は上下に一メートルくらい揺れてた.歩道橋が落ち […]
2025年8月31日
ここ二、三年でSuicaや生協のプリペイドカードを使うようになり,小銭を使う機会を劇的に減らすことができるようになった.しかし,Suicaが使えないお店やタクシーもまだあり,もう一息便利にできないかと考えていた. で,こ […]
2025年8月30日
今月の初め頃,寝ぼけて家の中で壁を思いっきり蹴っ飛ばして,それ以来右足小指が痛かった.一週間くらい経っても痛みがひかなかったので,どうやらヒビが入っているのかもしれない,と思い始めたが,指は曲がっていないし,内出血っぽい […]