花火
今日は高松の池で花火大会.石原学舎の玄関からも花火が見える.

近所の歩道橋の様子.昨年も一昨年もこんな感じだった.でも,これは多分やめたほうがいい.東北大震災の時,この歩道橋は上下に一メートルくらい揺れてた.歩道橋が落ちると思った.その後,大掛かりな補強工事をしたという話は聞いたことがない.事故が起きても知らんよ.目の前に消防署はあるけど,ここに写っている人々全員を運べるだけのキャパはないはず.
あと,犬を連れてみにきてる人もいたけど,犬は聴覚がものすごく鋭いので,あんなでかい音聞かせたら死んじゃうよ.聴覚がすごく鋭くない塾長ですら,外に出る時はノイキャンヘッドホンつけたくらいなんだから.
そして動画も撮ったで.明るいものが近くに多いから,いまいちピンボケになってるんだけど,最後の3,4分くらいは立派な花火であるのがわかると思う.動画撮ってて,花火の打ち上げが2,3分ワンセットになってるっぽいのがわかった.最後のセッションだけ少し長めだった.