宿題チェック

石原学舎では(生徒さんや保護者の方からの強い希望がない限り,あるいは学校とは全然違うことをやっている場合を除いて)高校生には宿題を出さない.岩手の高校生は学校から出される課題が多すぎて,うちで宿題を出したら,遊んだり,ぼーっとしたり,本を読んだりする時間がなくなってしまう.

んが,中学生には割としつこく宿題を出している.学校の宿題が大したことないのと,うちだと進度が一年位学校よりはやく,宿題の形で復習をしてもらわないとせっかく学んだことを忘れちゃうから.で,提出方法はコロナ以降,写メをpdf化してもらってメールで受け取ったものを,こちらでチェックして再びメールで返送,という形をとっている.この便利なところは,宿題が終わったらすぐにこちらが受け取ることができ,生徒さん側でもチェックの終わった宿題をすぐに見直せること.ただ,問題もある.一つは保護者の方の手間が増えてしまうこと,もう一つはこちらでチェックした答案のファイルサイズがでかくなりすぎて,生徒さん側が受け取ることができないことがあるということだ.パソコンメールだとほぼ大丈夫で,スマホメールだと1MBを少し超える程度でアウトなことがある.なので,ページ数が多い時は分割して返送したりしている.ただ,こちらのチェックを手書きではなく,キーボード入力にするとファイルサイズがそんなに大きくならない.数学は手書きじゃないと無理だけど(図とか式とかあるから),英語に関しては原則キーボード入力でチェックをすることにした.フォントの方が字も綺麗だし.

ちなみに,宿題のチェック用に使っているGoodNotes というアプリであるが,近々手書きの数式を変換する機能を実装する予定らしく,それは結構楽しみにしている.そうなれば,数学や理科の宿題も,あるいは授業で配るようなノートも,より読みやすく編集しやすい形で作成できるようになることだろう.

活字の方が読みやすいべ.

Follow me!