ケール
生協の宅配カタログにケールがあったので注文してみた.しわしわの葉っぱで,パセリをでっかくして平べったくしたみたいな野菜だった.鍋に入れてみたが,ものすごく青臭かった.
ケールというと,塾長の世代だと「まずーい,もういっぱい」の青汁コマーシャルが思い浮かぶはず.塾長も一時期飲んでた.健康にいいらしいから.当時はヤクルトみたいに,おじさんが凍った袋を持って家まで来てた.
んが,あるときケールが不作だった時があって,ケールの代わりに別の野菜を入れて黙ってたとかで問題になって,それ以降注文するのをやめた.不誠実な会社の商品を買うのは良くない.同じ理由で以前不祥事を起こして対応が不誠実だった雪印も買っていない.日本の消費者は物忘れが良いから,多少のことをしでかしても会社が存続してしまう.だからあいつらが増長して,ダメな企業が生き延びる.ダメな企業は一度ちゃんと潰れるべきだと思うのだ.企業だけじゃなくて政治家も同じこと.我々一般庶民は,ダメな連中に甘すぎる.