灯油
先週は灯油の注文をしなかったので,今週は注文しよう,と思って電話をかけたら「本日は対応していません」的な機械音声が流れてて,よくよくカレンダーを見てみたら今日は祝日だったらしい.世の中のカレンダーは塾長のカレンダーと違う.
そういえば,本日面談のご家庭の皆様は,家族総出で石原学舎に来てくださった.確かに家族総出の面談は過去に例がないこともないのに,なぜか「ん?」という違和感が残っていた.その理由が灯油電話で分かった.塾長カレンダー的には平日なのに,なぜ大人が二人この時間に?仕事は?と潜在意識の中で考えていたらしい.おやすみだからこそ,家族総出で石原学舎を見物しに来ることができたわけだ.なるほど.
それを言ったら,平日の昼間から散歩して昼寝してチェロ弾いてるような塾長がおかしい.自分以外はみんなちゃんとした大人なのであるという先入観がどうしても抜けない.