辞書

時々生徒さんから「紙の辞書がいいのか」「辞書は使うものなのか」的な質問をもらう.

小学生で初めて辞書を買ってもらった時に父親から「辞書は調べるものではなく読むものである.暇な時は読みなさい.本を読んでいて知らない言葉があったら絶対にそのままにせず辞書を読みなさい.」と言われていたため,塾長は辞書を使わないという選択肢があることすら頭に浮かばなかった.うちの生徒さんたちをみていると,辞書をまともに使っている子はほとんどおらず,そのような状況において国語や英語の堅固な実力が身についているということは残念ながらあり得ない.早期教育については色々な意見があると思うが,少なくとも小学生の頃から辞書を使ってできるだけ正確な母国語を身につけるという訓練は必要なのではないかと考えている.

紙の辞書か電子辞書かスマホか,というのは割とどうでも良い問題のような気がするけど,電子辞書やスマホだと,調べたい単語しか出てこないから,その近辺にある調べる予定でなかった単語の項目を読むという贅沢な無駄がなくなるし,熟語が別ウィンドウで開くものもあるので,それだと項目全部を読むという作業ができない.うちの生徒さんたちには「私よりも英語力があるなら電子辞書やスマホで大丈夫です」とお話しするようにしている.あと大学受験生なら,英英辞典を使ったほうが良いだろう.塾長は高3のあたりから家に転がってたOXFORDの英英辞典を使っていた(和訳問題で日本語を探すときには英和辞典も使っていた).受験生といっても,日本語に比べれば英語に触れる時間は短い.できるだけ英語に触れる時間を作ろうという作戦であったがそれが良かったのかどうかはわからぬ.今なら,ネットでBBCやCNNやScientific American などの無料記事を毎日読みきれないくらいゲットできる.外国語の学習環境は本当に素晴らしいものになっている.これで英語力が伸びないのなら,それは学習者の責任です.

Follow me!