よいこの高校数学(教科書編 数学II積分法1 定義と計算)

今回は積分法の第一回ということで,積分の定義と計算練習をします.数学IIIの積分に比べると,計算技術の種類は少ないので,ここで紹介した計算は算数の問題を解くみたいに楽々こなせるようにしてしまいましょう. [F(x)]_a […]

続きを読む
日常
Apple Pencil Now

で,結局現在どんなふうにApple Pencilを改造しているかというと,エレコムのグリップと,同じくエレコムのクリップをつけて使っている. iPadのケースをつけ,かつApple Pencilにグリップをつけると,充電 […]

続きを読む
音楽
セロ独話12

本日は2年半ぶりのセロ独話@愛宕下. 優しいお客さんばかりなんだけど,自分の体じゃないくらい緊張した.やっぱ,普段から人前で音出すようにしてないと,感覚が狂うわ.バッハの第4番と第5番をそれぞれ全曲無理やり弾いて,プラス […]

続きを読む
日常
Apple Pencil

ここ二年間,ほぼ毎日のようにApple Pencilを使ってきた.しかし,全てに満足しているわけではない. まず,軸が細すぎる.ペンの軸は太い方が力を入れずに持てるから楽なので,塾長は万年筆もボールペンも太軸を使っている […]

続きを読む
本日の石原学舎 2022年6月2日(木)

本日の理系物理演習のテーマは万有引力.パターン化した問題しかないんだけど,ほとんどの受験生が演習不足でできが悪い.楕円運動の基本的な問題(と言っても,学校でやるようなものに比べると計算が面倒)をやってから,双曲線運動,近 […]

続きを読む
日常
充電器

タブレットやその他電気製品の充電は,そこらへんに転がってる充電器をテキトーに選んでやってきた.んが,どの充電器を使うのかによって充電のスピードが違う.パソコンに繋ぐのが一番スピードが速くて,よくわからん小さいやつに繋ぐと […]

続きを読む
生徒さんの方が賢い

平面図形の難しめの演習をやっている高1の生徒さんの解答が,塾長の用意していた解答よりもはるかに優れていた.塾長は,余弦定理を何回か使った上で,出てくる解のうち条件を満たさないものを捨てる,というブルートフォースなやり方で […]

続きを読む
音楽
右手が

スマホをゲットしてからは,チェロの練習を少しずつ撮影するようにしている.来月はめっちゃ久しぶりのセロ独話をやるんで,いつもよりも真面目にチェックするようにしている.自分のダメなところを直視しなくてはならないので,結構辛い […]

続きを読む
教育格差

こないだ生徒さんと雑談してたら,「物理の先生は高校物理で微積分は必要ないと考えているようだ」という話をされた.こういう先生に学ばなくてはならない生徒は気の毒としか言いようがない.既に使えるはずの道具を使わない選択をする理 […]

続きを読む
日常
銀座伊東屋 ROMEO No.3

教室に転がっていた,銀座伊東屋のオリジナルシャープペンシルに気づいた生徒さんがいたので,あげちゃった.といっても,繰り出し機構が壊れていて,芯が出ないやつね. そしたら,その生徒さんは文房具屋に行って修理依頼をしてきたら […]

続きを読む